1限目:大会運営方法について  講師 堀部則行((公財)日本バレーボール協会公認マスターリーダー)

平成27年年度 公益財団法人バレーボール協会公認

ソフトバレーボール・リーダー研修会

開講式

 師走に入り何かと気ぜわしくなるこの時期、常滑市体育館においてリーダー研修会を開催しました。
 受講者が13名と少なく大変残念でしたが、参加者の皆さんは長時間の講義にも関わらずとても熱
心に講師の話を聞いていました。また、2限目のグループ・ディスカッションでは、これからのソフトバレーボールの発展に向けて熱い意見が飛び交いました。受講者の方から『とてもためになる良い話をたくさん聴くことができました。今日学んだことを自分のチームや地域に持ち帰り実践・改善していきたいです』と言っていました。今後、受講者の方々がこの研修会で得たものを活かしソフトバレーボールの発展に繋げていただけたらと思います。
 遠嶋会長が閉講式の挨拶の中で、『スポーツをするのに楽しくなければスポーツではない。そして楽
しむことを第一にやっていくためには基本になることを修めておかなければならない。』と話をされました。皆さんと力を合わせ一人でも多くの方にソフトバレーボールを楽しんでいただくためにも、是非次回のリーダー研修会にはたくさんの皆様にご参加頂きますようお願い申し上げます。

                 報告者 知多支部 広報委員  榊原 三

4限目:競技規則と審判法について  講師 野村修((公財)日本バレーボール協会公認マスターリーダー)

5限目:審判技術の習得について  講師 石橋松男((公財)日本バレーボール協会公認マスターリーダー)
    『審判の上達は慣れである。日頃の練習から審判をし、当たり前のジャッジから正確にやる!』

閉講式(終了証授与)
3限目:スポーツ活動と応急手当  講師 森田正章(常滑市応急手当指導員)

日 時:平成27125日㈯
会 場:常滑市体育館

2限目:事例発表とグループ・ディスカッション(大会参加チームを増やすには・県連盟の活性化について)